本日は豚肉を使ってみました。
豚肉...あまり好きではありません。
やっぱり匂いがダメなんですよね。
匂いといえばバジル!!ということで、あえて挑戦。
料理といえるものか微妙ですが、豚肉、ピーマン、ナス、トマト、ニンニクそしてバジルを塩で炒めるだけです。
とはいえ、塩は天日干しのお塩ちゃん。
塩なんですが、甘いです。
また、料理に使うと辛さよりも素材の味が強くなる感じです。
なので、なんでも美味しくなる気がします。
で、豚肉のバジル炒め。
熱を加えすぎたためか、昨日ほどの香りがしません。
が、豚肉の匂い?は全く感じません。
まあ、昨日のほうがおいしかったかな。
今日も一日草刈りでした。
雨がパラパラでしたが、今日やっとかないといけないんで。
そこで思い出したのが、ヤギちゃん。
そういえば昔うちにヤギがいたんですよね。
どうなったのかは覚えていないのですが、祖父がヤギの乳を飲んでいました。
今は、家の周りもそうですが、水田の方も耕作せずに草ぼうぼうのところがいっぱい。
そういう場所に虫が湧きますので、非常に迷惑なんです。
それをヤギちゃんがむしゃむしゃと
最近は、野犬も見なくなったのでヤギちゃんも安全かと。
自治体や農協でサポートしてくれないかな。
豚肉...あまり好きではありません。
やっぱり匂いがダメなんですよね。
匂いといえばバジル!!ということで、あえて挑戦。
料理といえるものか微妙ですが、豚肉、ピーマン、ナス、トマト、ニンニクそしてバジルを塩で炒めるだけです。
とはいえ、塩は天日干しのお塩ちゃん。
塩なんですが、甘いです。
また、料理に使うと辛さよりも素材の味が強くなる感じです。
なので、なんでも美味しくなる気がします。
で、豚肉のバジル炒め。
熱を加えすぎたためか、昨日ほどの香りがしません。
が、豚肉の匂い?は全く感じません。
まあ、昨日のほうがおいしかったかな。
今日も一日草刈りでした。
雨がパラパラでしたが、今日やっとかないといけないんで。
そこで思い出したのが、ヤギちゃん。
そういえば昔うちにヤギがいたんですよね。
どうなったのかは覚えていないのですが、祖父がヤギの乳を飲んでいました。
今は、家の周りもそうですが、水田の方も耕作せずに草ぼうぼうのところがいっぱい。
そういう場所に虫が湧きますので、非常に迷惑なんです。
それをヤギちゃんがむしゃむしゃと
最近は、野犬も見なくなったのでヤギちゃんも安全かと。
自治体や農協でサポートしてくれないかな。