すみっこのblog

御影・渦森台・鴨子ヶ原の山の様子や 東洋医学、中医学、鍼灸のお話など。 うずもり鍼灸治療院(uzumori.com)、院長の日記です。

うずもり鍼灸治療院はこちら

2022 お米作り 育苗2

前回、育苗機の反省から改良案を色々考えていました。

アルミでフレーム作って、軽トラにも積めるようにすれば便利だよね~。
でも、アルミの溶接難しいらしいから鉄のアングルで…
すると、1.2mが80本ぐらいいるやん!!
一本1000円で買えても、アングルだけで8万円…
アルミの軽トラ用苗箱運ぶやつ使えへんかな?
苗箱運ぶ棚は間隔が広い(15cmぐらいかな)から段数足りん。

使えるもの納屋に落ちてないかな~
と、実家をぶらぶらしてますと…これ使えるやん!!ってかんじの鉄の棚が!!
ただ、車で踏んだのか、一部歪みまくっています
でも8万円には勝てませんので、ハンマーでたたきまくって何とか形に。
で、育苗機に合わせてみますとピッタリのサイズ!!

あまりにもびったりなので、育苗機のHPを見てみますと、純正オプションやん
というわけで、
PXL_20220602_071339624
完成です。
なんで使ってなかったんやろうか…
来年は一安心です

苗の状況ですが、今一つ伸びが悪いのでもう少し成長を待ちます。
PXL_20220529_071629178
ここ最近天気が良すぎですので、日よけをしてあげないと。

田んぼの方は、
PXL_20220529_092545829
お隣さんの麦が、収穫を待っております。
うちも去年、もち麦を実験で植えてみましたが、一本も芽が出ませんでした。
近所の人に聞いても「ありえない」と。
ネットで買った種が悪かったのか…今年は知り合いに肩に入手をお願いしています。

2022 お米作り 育苗

いよいよ、発芽機から取り出します。
ちょっと伸びすぎたようです。
ちょび髭状態から3日でこれです。
発芽機も育苗機を兼用できるように改良が必要なです…
残念ながらず~っと付いているわけにもいきませんし、上の苗箱と下の苗箱で苗の状態が変わってしまうのも問題です。
どのようにこの機械を使っていたのかがわからないのがつらいところ。
PXL_20220514_233707307

上の方は重しが無いので伸びていきますが、下の方はさすがに持ち上げられません。
PXL_20220515_001716965.MP

外に並べます。
曇り空でちょうどよいお天気です。
いきなりお日様に当てると枯れてしまうので、一週間弱かけて慣らしていきます。
PXL_20220515_001953443

曇りが続くようで、苗たちにとっては最高の天気が続きます
PXL_20220515_010945028

同時に、田んぼの準備もしているのですが、毎年邪魔者がやってきます。
アオサギの雛だと思いますが、たのしそうです。
PXL_20220517_021344951

おめでとう!!


本日、誕生日おめでとう!!です。

2022 お米作り 発芽、種まき

発芽騒ぎですが、農協に聞いたところ「発芽ではない」とのこと。
確かに、芽の場合は横に伸びるのですが、うちのは麦の穂のようにまっすぐ伸びてます。
これが何なのかは不明なまま、水につけてから13日。
(水温10度で約10日なので、下がっても17度の水温なので、すごく時間かかってます
PXL_20220508_234456962
少し大きいかな?ですが、いい感じです。

急いで、種まきの開始です。
田植え機を使いますので、それ用の箱で育てる必要があります。
まずは、底の部分にスポンジみたいなマットを引きます。
当然土を引けばいいのですが…土でやるととてつもない重さに…
PXL_20220508_232100043

水を含ませたマットに、発芽した籾をまいていきます。
なぜか我が家では、種まき工程の機械だけ更新されることなく昔のまま。
祖母が農協で購入したとのことなので、30年以上前の機械が現役です。
(後ろに映ってる精米機も古いですね~)
PXL_20220509_000439077.MP

まいた種の上に土をかぶせていきます。
こちらが30年以上頑張ってくれている機械でございます。
シンプルなんで、少々壊れても修理できるのも昔の機械のいいところ。
PXL_20220509_025308581
今の機械ですと、マットを載せた苗箱をベルトコンベヤーに載せると、
水→種もみ→土
と、3工程一気にやる機械がございます。
う~ん、来年までに改良してやろうか…

去年であれば、プール育苗ということで小さな、真っ暗なハウスを作ってそこで大きくしていくのですが、せっかく育苗機がありますから、使ってみたいと思います。
育苗機ですと、均等に成長するとのことですので、実験です。
気温の変化が激しいのでしょうか、最近は予想と実際の差が激しすぎて予定が立てづらいんです

そして、2日後には1cmに伸びてます~
PXL_20220511_031726908

ん?
あら?
全然出てませんが???
高さも5mm程度。
温室なので、気温関係ないんですけど???
なんでやねん…

2022 お米作り開始

さて、今年も米作りが始まります。
田んぼの方は、刈り取り直後から土づくりを行っていますが、稲本体はこれから開始です。

まずは、塩水選。

PXL_20220426_080859220
今年の種もみはいい感じです。
浮く籾が少ないですね。

次に消毒。
PXL_20220428_020936202.MP
プールに入る前に浸かったちっさいプールみたいなものです。
今の小学校では普通のシャワーだけですが、昔はあったよね?
PXL_20220428_001853335.MP
種もみの消毒が終わったら、その消毒液でパレットも洗っておきます。
気休め程度の効果だと思いますが…
PXL_20220428_001846845.MP
一応準備完了です。
バスタブ内は、種もみ用のプールです。

約10日程で発芽寸前になるはずです。(去年は13日もかかった)

はずなんですが、本日6日目!!(消毒期間含む)
現地より、「芽が出てる子もいる~」との報告が。
いや、早すぎやろ…
去年はなんやったんや???

予定では連休後に種まき予定でした、が、
急遽予定変更!!種まきしないと!!!!!!
とはいえ、簡単に徳島に行けるわけもなく…

「水温上がったら水換えて」と、お母さまにお願いして、時間稼ぎ。

連休中、一日だけお休みがあります。
バイクでビューンと帰って、種まきして、ダッシュで帰ってくれば何とかできるか...
強行日程で種まきです…

お米づくり 〜結実〜

お盆の頃に開花したお米も、
PXL_20210815_062239052

PXL_20210907_022114140

徐々に色付いてきました。
除草剤は撒いてませんので、稲以外の草もいっぱい生えてしまってます😱
とある事情で、普通に歩けない状態になっちゃったんで…
今回は見逃してやるわ!!
二週間後、覚悟しときや〜
と、抜きたいのをぐっと我慢。

これからは、スズメやイノシシとの闘いが始まります😭

続・おいしい花

さて、夏野菜の季節。

PXL_20210703_040323338
ご存じ、キュウリさんです。
私はあまり好きではないんです。
あの独特のにおい?が…
同じくスイカ、メロンもあまり好きではありません。

あまり興味はないのですが、お花をパクっと。

あら、実ほどのにおいはないです。
ほのかにキュウリの味も

後は、トマトはトマトの味。
茄子は、トゲトゲがちょっとあれでしたが、ナスの味でした。
いずれも苦味は感じられませんでした。
実のなる植物は、お花も実の味がして、植物の苦味もほぼないんですね~。

今年は植物の成長が何かおかしいんです。
苗も伸びが悪かったし、キュウリやトマトは半月ほど実がならなかったんです。
花は咲くけど結実まで行かないので、「今年はあまり出来ないね~」と言っていたのですが、やっと実が付き始めました。
徐々に気候の変化が大きく成ってきているんでしょうか?

お米づくり 〜分結〜

田植えから2週間ちょっと経過しました。

昨年も植えた裏の田んぼは、特に心配することもなく順調に育ってます

が、今年、圃場整備から帰ってきた田んぼは…
PXL_20210702_050638628
ちょっと困ったことに…
一部、植えた苗が伸びずに隙間がちらほら
広い田んぼほど状況はよくないです。
(疎植えなので、余計スカスカに見えます)
苗が小さく水没していたことも原因かと思いますが、土の状態も疑問。
「土壌検査やって~」とお願いしていたのですが、なんやかんやと拒否されてしまい、とりあえず一年作ってからということになってしまいました。
今年の冬は、
・土壌検査
・田んぼを平たんにするために気合を入れてトラクターで走り回る
・畔の強化
が課題。
さらに、今までの田んぼはコンクリート畔だったので、畔塗り機も何とかしないと…
そして、来年は苗も20cm以上になるまで待たないといけないです。

さらに、困ったことにジャンボタニシの卵も発見
うちは被害にあったことはないのですが、よその田んぼでは「こんなに…」と絶句するぐらいやられている田んぼもありました。
そこの土も入ってるかもしれません。
でも、色々な捕獲機の実験結果が上がっているので作って行きたいと思います。

複数の田んぼの土が、ガラガラポンされているので、今後の予測がつきません
収穫までハラハラドキドキです

とりあえず溝切機が必要だな~。
ギャラリー
  • カメムシ駆除
  • 開花してます
  • 開花してます
  • 開花してます
  • 田植え終了!!
  • 田植え終了!!
  • 田植え終了!!
  • タイシモチさん
  • タイシモチさん