すみっこのblog

御影・渦森台・鴨子ヶ原の山の様子や 東洋医学、中医学、鍼灸のお話など。 うずもり鍼灸治療院(uzumori.com)、院長の日記です。

2014年11月

朝の大阪湾

ecc853_4675b60


ecc853_74757c35a

日の出を背に浮かぶ大阪(どこかはわかりません)

ここ数日暖かい日が続いています。


急に寒くなるようですので、風邪(ふうじゃ)が侵入する、首・肩周りを冷やさぬようご注意ください。

もみじ


ecc853_8776b709
先週からうちの近所も冬の厳しさを感じさせる気温になってきました。

でも、山々の紅葉は今ひとつです。

 

山歩きにはいい季節です。

(今日もムカゴちゃん発見してきました ^_^)

US-2です!!

ecc853_5a6de


整備終了でしょうか?

新明和の工場から出港?していきました。

世界に誇る飛行艇です!!

 

お気をつけて、いってらっしゃい~。

サクラサク

ムカゴちゃん

ecc853
今日は朝の散歩で「むかご」を発見。
山芋掘りはもう少し後のお楽しみ?
(写真の赤い実は南天です。茶色のじゃがいもみたいな奴がムカゴちゃん)

一応、東洋医学のうんちくとして。
補腎(強壮、強精)胃腸健康、止瀉
があるようです。
山芋が「山薬」と呼ばれ、 益気養陰、補肺脾腎 なので、ムカゴちゃんにも同じような効用があるのかも。
ということは、 食欲増進→疲労回復 咳止め もあるかもしれませんね。
(ただし、山薬は乾燥後なので違うかもしれません)

この辺りは後日。
ギャラリー
  • 2023 夏も終わりのはず…
  • 2023 夏も終わりのはず…
  • 2023田植えの巻
  • 2023田植えの巻
  • 2023田植えの巻
  • もちむぎ
  • もちむぎ
  • もちむぎ
  • もっち、もっち、モッチ麦